2006年俺的ベスト@トラックバック野郎のお題
2006/12/19 23:25 前のブログからの再掲記事です。
というわけで、今回のテーマ、
”2006年、俺のベスト”
を書いていきたいと思う。ついてくる兄貴達だけ、
ついてきてくれ。嫌ならやめてもいいんだぜw。
俺の2006ベストかぁ・・・。なんやろ;。
今年も、疾風の如く去って行こうとしているが、
いろんなことがあったもんや・・・。
せめてベスト5ぐらいまで挙げさせてくれ。
<ベスト5>
”高校野球・山形県勢初の選手権ベスト8”
密かに山形勢には期待していたんだが、なかなかで
もどかしかったぜ。そんな中、今年の日大山形の活躍は
素晴らしかったんだぜ!
<ベスト4>
”高校野球・新潟県勢初の選抜勝利”
”初”っつーのは大きいやろ!こっちも選抜に
新潟県勢が出るたびに期待しとった。
改めて、やったな!日本文理!
<ベスト3>
”ギタドラアーケード版にマイベスト曲復活!”
ギタドラV2で華麗に復活を遂げた
PRIMAL SOUL(long ver)が俺のギタドラ
マイベスト。まさに”魂”の名曲なんだぜ!
それが久しぶりにアーケードでプレイできた
瞬間は、まさに至高の瞬間やった。
しかもギターで初クリア経験のおまけつき、
と、くりゃあ、文句無しやろー。
<ベスト2>
”弟の娘さん誕生”
去年結婚した弟夫婦に、今夏、子供さんが誕生。
女の子、ということで、娘さんやな!
俺から見れば姪っ子ってことになるんやな。
俺みたいな”見た目は大人、頭脳は子供”な
野郎でも、とうとう”おじさん”やぁ・・・。
嬉しいけど、ちぃーとばかし、悲しいやな(;つД`)。
でも、おめでとう、弟夫婦!
<ベスト1>
”bmIIDX、自己最高段位取得!”
一位は、迷ったんだが、自分のこと。
正直に一番感動がでかかったことを挙げる。
bmIIDX現行シリーズの前作のハピスカで、
今年に入ってから、奇跡の
SP・DP、ダブル八段
を達成!(おい、そこの兄ちゃん、へたくそってゆうな)
もう”泣き”を通り越して、ホーッ(*´∀`)ってなったな。
絶対まぐれなんだが、これで、もう一段、向上心が
上がったんだぜ!
ただ、実力は思うように上がってくれねぇんだがな;。
・・・まぁ、こんなもんだ。
実のところ、エキストラな出来事もあったんだが、
結果がしょぼいので、なしだ。
ついでに今、ふっと思いついたジャンルから、
今年のベストを挙げて行きたいと思う。
・2006ベストアニメ
”ちょこっとSister”
なんやかんやゆうても、高いレベルで、
一番バランスが取れていた作品だ。
・2006ベストまんが
”らいか・デイズ”
今年になってハマったむんこ氏。
同氏の作品にハマったきっかけの作品。
このブログの元ネタでもあり、
やっぱ、これが一番やろう。
・2006ベストキャラクター
はなちゃん(ポップン13)
ヨノワール(DSポケモン)、朝比奈みくる(涼宮ハルヒの憂鬱)、
園崎綾乃さん(ちょこっとSister)、秋山時乃(アニメ版くじびきvアンバランス)
と、激しく争い、練りに練った末のベストキャラクターだ。
去年のキャラだが、今シリーズのネット対戦で
常にパートナー。
さらに愛しさがでかくなったぜ。
・2006初聴きベスト曲
MODEL FT2(GuiterFreaksV3・drummaniaV3)
もうガツンときたでよ(゚∀゚)!
・2006スルメベスト曲
ROCKIN' PARADICE(GF7、dm6 通称”ロッキン”)
Scripted Connection⇒と迷ったが、V2の時に中村杯を
頑張った思い出が大きい、こっちにした。
ちなみに”スルメ”ってのは、”噛めば噛む
ほど味が出る”だろ?
そこから、”聴けば聴くほど良さが出た”曲を、
”スルメ曲”ってんだぜ。
ざっと、こんなところか。
んじゃあ、一発、アップする写真を整理すっかあ!
またなー。 バックオーライ!
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- アクセス解析が変わってしまったorz(2014.02.03)
- 久々の写真ページ更新は花火とお蔵出しw(2010.08.29)
- コネタマお題@ブログをやっていて“楽しいこと”、教えて!(2009.06.14)
- トラックバック☆野郎のお題@お気に入りのクラシック音楽(2009.01.21)
- コネタマお題@母の日に贈った思い出のプレゼントを教えて!(2009.05.02)
コメント